diversity
働き方の多様性
自分がなりたい美容師を自分で実現しよう!
私たちapishでは美容業界でも珍しく「働き方への多様性」が浸透しています。
1人1人目指す美容師像や目標が違う事は当たり前の時代。
時代の変化も激しくゴールも常に変化するかと思いますが、私たちは
そんな自分の目指す方向へとがんばるスタッフ1人1人を応援したいと思っています。
美容師×α
「美容師=サロンワーク」というイメージを持たれる方も多いかと思いますが、私たちアピッシュではサロンワーク以外にも様々な働き方があります。

ビューティー・SNSマーケティング・動画・音楽 etc
サロンワークに100%のウエイトを置き、仕事をするスタイルももちろんですが、トップ美容師になるとセミナーなどのオファーを頂く機会も増えてきます。
その他にも美容師としての仕事以外に、スレッディングや脱毛といった美容面の仕事も行ったり、Instagramなどを使用したりするSNSマーケティング、また動画作成をしたりサロン営業中に音楽を披露するスタッフがいるなど多種多様な働き方を認め、今もなお多様性は広がっています。

シフトチェンジするスタッフも
人生では今当たり前の事でも、将来やりたい事が変わったり、場合によっては続ける事が困難になってしまう事もあるかもしれません。
私たちapishスタッフの中には美容師業務のウエイトを減らし、事務業務を新たに始めたりオリジナルプロダクトの商品開発を手がけるスタッフなど本当にさまざまです。
スタッフが100人いれば100通りの「好き」があるように、私たちapishでは1人でも多くのスタッフの「好き」を実現可能なサロン・会社へと進化していけたらと考えております。
